未来の医療の架け橋に・・・

一般社団法人鹿島医師会

> HOME
> 鹿島医師会
> 会長挨拶
> 役員一覧
> 医療機関一覧
> 当番医表
> 鹿嶋市夜間小児救急診療所
> 鹿行南部地域夜間初期救急センター
> 准看護学院
> 准看護学院概要
> 教育課程
> 年間行事
> 生徒募集概要
> 推薦入学
> 鹿行地域産業保健センター
> サービス案内
> 講演会情報
> アクセスマップ
> リンク集
> 市民の皆様へ
一般社団法人
鹿島医師会
0299-82-7270
〒314-0031
茨城県鹿嶋市宮中1998番地2
鹿島医師会附属准看護学院
0299-82-7278

教育課程(カリキュラム)


科目 時間
1年 2年 合計



国語 35 35
英語 20 15 35
その他(体育・現代社会) 35 35
小計 90 15 105





人体のしくみと働き 105 105
食生活と栄養 35 35
薬物と看護 20 15 35
疫病の成り立ち 70 70
感染と予防 35 35
看護と倫理 35 35
患者の心理 35 35
保健医療福祉のしくみ 20 20
看護と法律 15 15
小計 335 50 385



基礎看護 235 80 315
 ◇看護概論 (35)
 ◇基礎看護技術 (175) (35)
 ◇臨床看護概論 (25) (45)
成人・老年看護 150 60 210
母子看護 50 20 70
精神看護 40 30 70
* 0
小計 475 190 665
講義合計 900 255 1,155
基礎看護実習 175 35 210
成人・老年看護実習 385 385
母子看護実習 70 70
精神看護実習 70 70
臨地実習合計 175 560 735
専門科目合計 650 750 1,400
総合計 1075 815 1,890
教科外活動 60 50 110
教科内・外総合計 1,135 865 2,000
<授業時間>

時間
1時限 10:10~11:00

2時限 11:10~12:00

昼休み 12:10~13:10

1時限 13:10~14:00




2時限 14:10~15:00




3時限 15:10~16:00




4時限 16:10~17:00